カナダ語学研修9日目です。
午後からみんなで集合し、アイスホッケー観戦に出かけました。
Toronto Marlies vs Laval Rocketの試合を観戦しました。
日本ではなかなか見る機会がないアイスホッケーを本場で観戦できたのはとても貴重な経験でした。
カナダ語学研修9日目です。
午後からみんなで集合し、アイスホッケー観戦に出かけました。
Toronto Marlies vs Laval Rocketの試合を観戦しました。
日本ではなかなか見る機会がないアイスホッケーを本場で観戦できたのはとても貴重な経験でした。
ナイアガラオンザレイク、Maple Leaf Place訪問の後は、待ちに待ったナイアガラの滝の観光に出かけました。
ナイアガラの滝は、アメリカ滝・ブライダルベール滝・カナダ滝の3つの滝の総称で、それぞれ違った魅力を見つけることができました。
カナダ語学研修8日目です。
今日はみんなが楽しみにしていたナイアガラトリップの日。
ナイアガラまではダウンタウンから約2時間。
バスに乗って出発です!
カナダ語学研修7日目です。
今日の午前中はインタビュー活動を行いました。
ILACに在籍する留学生たちに聞きたい質問を考え、7人に尋ねることをノルマに設定し実施しました。
浪速生は普段、15歳から18歳までのYoung Adultコースで授業を受けていますが、
今回は19歳以上を対象としたAdultコースの生徒の皆さんに協力をいただき、交流させていただきました。
浪高生も現地の方と同じように、傘はささず、フードをかぶって下校していますね。
明日から学校は2日間お休みです。トロントでの週末を楽しみましょう!
カナダ語学研修5日目です。
今朝のトロントは一面、雪景色。
大阪ではめったに見られない光景にワクワクする生徒がたくさんいました。
今日の午前中は、
CN TOWER観光に出かけました。
楽しんだ後、午後からは学校での授業です。
少しずつ授業スタイルにも慣れ、新しいお友達もできはじめているようです。
焦らず、でも着実に頑張っていきましょう。
カナダ語学研修4日目です。
今日のトロントは1日中、雪が降るとても寒い1日でした。
学校への通学や日記の提出、授業ででた課題に取り組むことなど、毎日のルーティンに少しずつ慣れて来た様子がうかがえました。
午前中はカナダと日本の違いを探す活動を行いました。グループに分かれ、テーマを決め、仮説をたてて検証を行いました。
スーパーやコンビニ、街並みなど、グループごとにたくさんの違いを発見していました!
今AC001便に搭乗しました。17:10トロント空港出発予定です。 今後の詳細はまたピュアカナダより連絡がありますので、ご確認ください。